2024年08月21日

今年で第11回富士山峯入り修行 花月の食事が力添え

今年で第11回富士山峯入り修行 花月の食事が力添え
8月18日(日)~20日(火)の2泊3日。
コースは田子の浦・鈴川海岸で水行~村山古道~富士山頂で柱源(はしらもと)護摩供。聖護院から先達・草分俊顕師を迎えて今年で11回目。
19日(月)「花月」が朝食とお弁当を用意して天照教で皆さんを待つ。隊列が近づくとほら貝の音が聞こえるのですが到着が遅い。去年は7時半には着いたのに今年は9時近く。コロナ明けの去年は30人の参加でしたが、猛暑の今年それでも24人。

今年で第11回富士山峯入り修行 花月の食事が力添え
遅く着いた理由の一つは、このケーブルTVの撮影の皆さんが同行していたからのようです。いつ放映されますかと聞いたら「まだわかりません」。機材担いで撮影しながら村山古道を歩いてきただけで、すごいなぁと思います。

今年で第11回富士山峯入り修行 花月の食事が力添え
 朝ごはんですよ。朝4時半出発で4時間以上登ってきたのだから、おなかもぺこぺこでしょう。

今年で第11回富士山峯入り修行 花月の食事が力添え
 これはお昼のお弁当です。「花月」の主人、岩見さんが心をこめて作りました。

今年で第11回富士山峯入り修行 花月の食事が力添え
 出発です。気を付けて行ってらっしゃい。ここまでのお天気はよかったのですが、残念ながらこの後天候が悪く、頂上へは行けなかったようです。富士市から富士山を見たら、もくもくの雲の中でした。




同じカテゴリー(花月について)の記事画像
「花月」営業時間短縮のお知らせ
2019年の「花月」餅つき
旅する蝶アサギマダラが「花月」に降り立った!
本年も宜しくお願い致します*暮の餅つき(#^.^#)
「花月」の餅つき お土産は黒米大福
恒例「花月」の餅つき
同じカテゴリー(花月について)の記事
 「花月」営業時間短縮のお知らせ (2021-09-13 20:58)
 2019年の「花月」餅つき (2020-01-02 23:43)
 旅する蝶アサギマダラが「花月」に降り立った! (2019-11-01 22:40)
 本年も宜しくお願い致します*暮の餅つき(#^.^#) (2018-01-04 12:01)
 「花月」の餅つき お土産は黒米大福 (2016-12-30 22:25)
 恒例「花月」の餅つき (2015-12-31 00:15)

Posted by 花月 at 20:57│Comments(0)花月について
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年で第11回富士山峯入り修行 花月の食事が力添え
    コメント(0)